![]() |
![]() |
会社概要| 旅行業登録票| 動物取扱業| 個人情報| お問合せ| お便り| 通訳ガイド | IT | 猫カフェ |
![]() |
||
トップ → 厚生労働省検疫所ホームページとウェストナイル熱(病気情報) | 更新日 2011/08/21 |
昨夏もギリシャでウェストナイル熱の発症例が報告されましたが、厚生労働省検疫所ホームページに「ヨーロッパでウェストナイル熱が流行しています」と言う新着情報(以下)がありました。 新着情報には「....2011年8月11日までに、アルバニア、ギリシャ、イスラエル、ルーマニア、ロシア連邦でウエストナイル熱の発生が報告され、増加傾向にあります...」と、発症国にギリシャが含まれています。 現地によれば、8月18日現在28例の症例が確認されましたとのことで、以下が発症地域として報告されています。 ○東アティカ地域(アテネ空港辺りから東側の地域) ○北方ギリシャ(テッサロニキ方面): セレス県、イマティア県、テッサロニキ県、 ○中央ギリシャ(カランバカ・メテオラ方面): トリカラ県、カルディツァ県、ラリサ県 厚生労働省検疫所ホームページの新着情報に関連して、現地からの情報を補足いたします。 |
関連リンク http://www.forth.go.jp/topics/2011/08171507.html |
![]() |
トップ| 会社概要| 旅行業登録票| 動物取扱業| 個人情報| お問合せ| お便り| 通訳ガイド | IT | 猫カフェ |