![]() |
![]() |
会社概要| 旅行業登録票| 動物取扱業| 個人情報| お問合せ| お便り| 通訳ガイド | IT | 猫カフェ |
![]() |
||
トップ → アユタヤの水害に関して (地震・災害情報) | 更新日 2011/11/17 |
本日(17日)の情報です。 <今の状況> 天気:朝9時現在の天気は晴れです。 <洪水の状況> ・バンコク中心部及びスワンナプーム空港は、洪水の影響はなく平常通りです。 ・エリアの拡大は今のところございません。 ・北部・東部を中心に水位は下がっております。 北部ドンムアン区では、水位は下がっているもの多くの道路で依然50-80cmの水が冠水しています。 西北部タビワッタナー区では、最も水位が高い所で60-150cm、幹線道路の一部では40-60cmの水が冠水しています。 南西部バーンクンティアン区では、一部で30cmほどの水が冠水しています。 チャトチャック区(ウィークエンドマーケットがある区)では、BTSモーチット駅とサパーンクワイ駅の間で約5-10cmの水が冠水しています。 <在バンコク日本大使館の情報> ・昨日、バンコク及びアユタヤの危険情報が引き下げになりました。 <アユタヤの状況について> ・昨日、日系の1社がアユタヤツアーを条件付きで再開致しました。条件は下記の通り。 >往復車移動のみ。鉄道・クルーズを使ったコースは不可。 >帰国日夕方のフライトの方は参加不可。(渋滞を懸念) >ランチはビュッフェではなくアラカルト・セットメニュー。 <本日の主な営業状況> リストをご確認下さいませ。 スワンナプーム空港 ・・・ 通常通り ドンムアン空港 ・・・・・・・ クローズ 公共交通機関 ・・・ >BTS 通常通り >MRT 通常通り(一部駅では入口周辺の道路が浸水しています) >エアポートリンク 通常通り >チャオプラヤ・エクスプレス(路線ボート) 11月20日まで運休 鉄道・長距離バス >鉄道 ・・・ ファランポーン駅は通常通り。南線・西線にて一部の駅・線路に洪水の影響あり。(ナコンパトムまでバス移動要。) >長距離バス ・・・ 南バスターミナルは浸水のためターミナル移転(ラマ2世通り沿い、HOLLAND BREWERY前)。その他ターミナル(北・東)は平常通り。 ※どちらも目的地・経路によっては迂回ルート等イレギュラーな対応を取っております。乗車予定の方は必ず最新の情報をご確認下さい。 また、鉄道・バスで移動を検討されている方は、経路やターミナルの場所が変わるなど情報が流動的な為飛行機で移動されることをおすすめいたします。 銀行 ・・・ 営業 日本大使館 ・・・ 営業 イミグレーション ・・・ 営業 病院 ・・・ 営業 |
![]() |
トップ| 会社概要| 旅行業登録票| 動物取扱業| 個人情報| お問合せ| お便り| 通訳ガイド | IT | 猫カフェ |