![]() |
![]() |
会社概要| 旅行業登録票| 動物取扱業| 個人情報| お問合せ| お便り| 通訳ガイド | IT | 猫カフェ |
![]() |
||
トップ → アユタヤの水害に関して (地震・災害情報) | 更新日 2011/11/21 |
昨日(20日)までの情報です。 <今の状況> 天気:昨日の天気は晴れです。 <洪水の状況> ・バンコク中心部及びスワンナプーム空港は、洪水の影響はなく平常通りです。 ・中心部のエリアの拡大は今のところございません。 ・北部・東部を中心に水位は下がっており、水際も後退しておりますが、西南部では被害が拡大しています。 ・西南部の被害状況ですが、特に被害が広がっているという情報は現在ございません。 <アユタヤの状況について> ・バンコク市内からアユタヤまでの道路状況ですが、渋滞個所があり通常より時間がかかってる状況ですが、多少の時間調整にて対応可能な範囲です。 ⇒各遺跡の観光に関しては水もなく土の部分も乾いており観光可能との事でした。 欧米人の団体客が多く、賑わっているとの事です。 象乗り:問題なく可能。 レストラン:タイセット料理・ブッフェともに食事可能 ※バンコクからアユタヤに行く高速道路上に路上生活を余儀なくされている人々がいて、車から見えてしますので悲しい気持ちになってしまう、若干水の臭いがある、小さな虫(羽虫)が多く飛んでいて気分が悪いという報告も入っています。 <本日の主な営業状況> スワンナプーム空港 ・・・ 通常通り ドンムアン空港 ・・・・・・・ クローズ 公共交通機関 >BTS 通常通り >MRT 通常通り(一部駅では入口周辺の道路が浸水しています) >エアポートリンク 通常通り >チャオプラヤ・エクスプレス(路線ボート) 11月20日まで運休 鉄道・長距離バス >鉄道 ・・・ ファランポーン駅は通常通り。南線・西線にて一部の駅・線路に洪水の影響あり。(ナコンパトムまでバス移動要。) >長距離バス ・・・ 南バスターミナルは浸水のためターミナル移転(ラマ2世通り沿い、HOLLAND BREWERY前)。その他ターミナル(北・東)は平常通り。 ※どちらも目的地・経路によっては迂回ルート等イレギュラーな対応を取っております。乗車予定の方は必ず最新の情報をご確認下さい。また、鉄道・バスで移動を検討されている方は、経路やターミナルの場所が変わるなど情報が流動的な為飛行機で移動されることをおすすめいたします。 銀行 ・・・ 通常営業 日本大使館 ・・・ 通常営業 イミグレーション ・・・ 通常営業 病院 ・・・ 通常営業 |
![]() |
トップ| 会社概要| 旅行業登録票| 動物取扱業| 個人情報| お問合せ| お便り| 通訳ガイド | IT | 猫カフェ |