![]() |
![]() |
会社概要| 旅行業登録票| 動物取扱業| 個人情報| お問合せ| お便り| 通訳ガイド | IT | 猫カフェ |
![]() |
||
トップ → アユタヤの水害に関して (地震・災害情報) | 更新日 2011/11/24 |
本日(24日)の情報です。 今月21日よりチャオプラヤ・エクスプレス(路線ボート)の運行が再開し、渡し舟を利用している区間において路線ボートが運行しております。 <ニュースより> 特筆すべきニュースはありません。 <洪水の状況> 変更なし <本日の主な営業状況> スワンナプーム空港 ・・・ 通常通り ドンムアン空港 ・・・・・ クローズ 公共交通機関 >BTS 通常通り >MRT 通常通り >エアポートリンク 通常通り >チャオプラヤ・エクスプレス(路線ボート) 通常通り 鉄道・長距離バス >鉄道 ・・・ ファランポーン駅は通常通り。南線・西線にて一部の駅・線路に洪水の影響あり。(ナコンパトムまでバス移動要。) >長距離バス ・・・ 南バスターミナル / 浸水のためターミナル移転(ラマ2世通り沿い、HOLLAND BREWERY前)。その他ターミナル(北・東)は平常通り。 ※どちらも目的地・経路によっては迂回ルート等イレギュラーな対応を取っております。乗車予定の方は必ず最新の情報をご確認下さい。また、鉄道・バスで移動を検討されている方は、経路やターミナルの場所が変わるなど情報が流動的な為飛行機で移動されることをおすすめいたします。 銀行 ・・・ 通常営業 日本大使館 ・・・ 通常営業 イミグレーション ・・・ 通常営業 病院 ・・・ 通常営業 タイは11月より乾季に入り、毎年恒例のイベントが開催されます。 バンコク近郊のイベントは、下記の通りです。 カンチャナブリ・クウェー川鉄道週間 ・・・ 11月23日?12月4日までライトアップされたクウェー川鉄橋での花火大会が有名。 アユタヤ世界遺産祭り ・・・ 例年12月中旬 ユネスコ世界遺産に指定されたのが起源のお祭り。 ライトアップされた遺跡群の中でアユタヤの伝統音楽や演劇など様々なイベントが行われます。 |
![]() |
トップ| 会社概要| 旅行業登録票| 動物取扱業| 個人情報| お問合せ| お便り| 通訳ガイド | IT | 猫カフェ |