![]() |
![]() |
会社概要| 旅行業登録票| 動物取扱業| 個人情報| お問合せ| お便り| 通訳ガイド | IT | 猫カフェ |
![]() |
||
トップ → 新型車両「AZUMA」が東海岸線で5/15より運転開始(交通情報) | 更新日 2019/04/22 |
イギリスのロンドンとエジンバラなどを結ぶメインルートの東海岸線で、以前より 導入が予定されていた新型車両「AZUMA」が5月15日より運転をスタートします。 この「AZUMA」は名前のように、日本の日立製作所によって開発された新型車両で、 従来車両のIC225などよりも、静粛性や信頼性が格段に向上し、客席スペース等も 拡大され、WIFIや車内設備も改良されるなど、快適な利用が可能となっています。 当面まずはロンドン/リーズ間で運転を開始し、今年中に各区間に運行が拡大され、 また数年中にはロンドン/エジンバラ間等でのスピードアップも予定されています。 今後イギリス内での列車利用がより便利で快適になります。詳細情報については、 下の運行会社LNER社のHPをご覧下さい。 ⇒ https://www.lner.co.uk/tickets-savings/the-best-way-to-travel/azuma-is-coming |
![]() |
トップ| 会社概要| 旅行業登録票| 動物取扱業| 個人情報| お問合せ| お便り| 通訳ガイド | IT | 猫カフェ |